目元を生かすアイライナー&アイメイク
なりたい顔立ちはイメージできてもその通りにメイクできない
女性は毎日メイクをします。
ですがそれでもなかなか自分の理想のメイクを完成させられない、というジレンマを抱えていらっしゃる女性も多いでしょう。
特に女性の顔の中でも、目元の印象というのはそのままその人の印象、としてメモリーされてしまうこともあると思います。
ですから、どうメイクをしたらどんな仕上がりになるのか、知っておいても損はないと思います。
目元を生かすアイライナー&アイメイクはどうしたらよいのか
大人っぽくなりたい、色っぽさも欲しい、そう思う貴方には「流し目をイメージ」したメイクが良いでしょう。
アイラインやマスカラは目じりを強調するように意識して、アイシャドウも濃淡を活かしたグラデーションにすることで、より大人の女性の目元を作ることができます。
また、色っぽい、セクシーな印象にするために、下まぶたの中央、目じり付近に赤みのある色あいを使う、というのも有効です。
ゴールドでも赤みの強いものを使うと茶系のメイクでもセクシーに仕上げることができます。
目じりにボルドーをもってくるとぐっとセクシー系のメイクになります。
また、可愛らしい女の子らしい目元を目指したい、という方なら先ほどの目じりを意識したメイクではなく、ぱっちりとした上下のラインを意識したメイクが良いでしょう。
アイシャドウも優しい色合い、ナチュラル系の色あいを意識して選ぶことで成功しやすくなります。同じブラウン系でもはっきりしたクールな仕上がりになるのか、ほわっとしたナチュラルな仕上がりにすることもできますので、色選びが重要です。
ぱっちりした目元にするためには「黒目の上下」をアイラインで強調し、マスカラも同じ場所を意識的に仕上げることが重要です。
アイラインの色も関係してきます。ブラックのアイラインでははっきりくっきりとしたイメージになるので、クールな印象が強くなります。
ブラウンではナチュラルなイメージの仕上がりになりますので、ガーリー系のメイクにはブラウン、大人っぽくするメイクならブラックがおすすめです。
特別アイラインを用いるのではなく、アイシャドウをアイラインとして使用することもできます。この方法だとそれほど緊張せずにアイラインを仕上げることができるのでおすすめでもあります。